お知らせ
-
- お知らせ
2024年12月10日
「永平寺町デジタル観光マップ」のご案内
2024年10月04日
福井永平寺エリアの観光に便利な交通パス「福旅」のご案内です
2024年09月12日
永平寺町観光素材集
2024年07月06日
お得なデジタル企画切符のご案内
2024年07月02日
【再開】チームラボデジタルアート作品常設展
2024年05月07日
学生合宿団体向け助成金制度のご案内
2024年01月17日
観光バスツアー「はぴバス」販売開始!
2023年11月06日
贈答には、永平寺町ブランドSHOJINはいかがでしょうか!
2023年10月01日
永平寺町内の宿泊施設のご案内
2023年07月01日
ふくいの観光に便利な交通パス「ふくたびガイドブック」!
人気のコンテンツ
-
イベント
永平寺門前花祭り
お釈迦様の誕生を祝う「花祭り」。永平寺門前参道をお釈迦様ゆかりの白象を引きながら歩く「稚児行... -
観光・体験スポット
道の駅「禅の里」
永平寺町の特産品を使ったココでしか買えないオリジナル商品がいっぱい。新鮮な農産物や加工品、町... -
特集
永平寺町は“聖地の宝庫”です。 ~ ZENの心と文化が息づく、永平寺・門前町編~
INDEX 770年以上の歴史と伝統ある曹洞宗の大本山で修行体験。 ... -
観光・体験スポット
ESHIKOTO
福井県内最大の河川・九頭竜川の中流域に位置する永平寺町は清らかな水に恵まれ、かつて松岡地区に... -
観光・体験スポット
大本山永平寺
寛元2年(1244)、道元禅師によって開かれた禅の修行道場。深山幽谷の境内には70余りもの殿... -
ZENTABIグルメ
永平寺そば
冷たい蕎麦に、たっぷりの大根おろしと削り節、刻みネギをのせ出汁をかけて味わいます。そば特有の... -
観光・体験スポット
羽二重餅の古里 マエダセイカ株式会社
福井県永平寺町にある1954年創業の老舗和菓子屋で、大本山永平寺御用達。羽二重餅・羽二重風呂... -
宿泊・温泉
永平寺親禅の宿 柏樹關
『大本山永平寺』の参道入口近くに立地。旅館と宿坊の中間的存在の“禅に親しむ宿”であり、快適な... -
ZENTABIグルメ
永平寺そば亭 一休
何を食して頂いてもご満足いただけます。 バス停の前に店舗があり、食事、甘味(アトリエ菓修... -
お土産物
羽二重餅
絹織物「羽二重」が由来の繊維王国福井が生んだ銘菓。餅粉を蒸して、砂糖や水飴を加え練り上げてお...