お知らせ
-
- お知らせ
2023年03月04日
永平寺町観光ボランティアガイドのお申込みについて
2022年11月06日
【ご案内】チームラボデジタルアート作品常設展
2022年10月13日
えちぜん鉄道 乗車記念御朱印 販売開始!
2022年08月17日
「旅の手帖9月号」に九頭竜川が掲載されました
2022年08月06日
永平寺町観光ボランテイアガイドのご案内
2022年07月02日
旅する女性の情報誌オズマガジン7月号に掲載されました!
2022年05月08日
レンタサイクル九頭竜ぐるっとペダルのご案内
2022年04月17日
永平寺町紹介動画
2022年04月15日
あわら温泉・永平寺・東尋坊直行バスのご案内
2022年04月15日
永平寺への直行バスのご案内(永平寺ライナー)
人気のコンテンツ
-
ZENTABIグルメ
永平寺そば
冷たい蕎麦に、たっぷりの大根おろしと削り節、刻みネギをのせ出汁をかけて味わいます。そば特有の... -
観光・体験スポット
大本山永平寺
寛元2年(1244)、道元禅師によって開かれた禅の修行道場。深山幽谷の境内には70余りもの殿... -
ZENTABIグルメ
精進料理
永平寺門前の飲食店でお求めいただけます 日本曹洞宗の開祖・道元禅師の『典座教訓』は、炊事... -
イベント
永平寺花祭り
お釈迦様の誕生を祝う「花祭り」。永平寺門前参道をお釈迦様ゆかりの白象を引きながら歩く「稚児行... -
特集
永平寺町は“聖地の宝庫”です。 ~ ZENの心と文化が息づく、永平寺・門前町編~
INDEX 770年以上の歴史と伝統ある曹洞宗の大本山で修行体験。 ... -
お土産物
禅みそ
大根や椎茸、レンコン、胡麻といった数種類の野菜を練り込んだ精進味噌。まろやかな風味で、温かい... -
宿泊・温泉
永平寺親禅の宿 柏樹關
『大本山永平寺』の参道入口近くに立地。旅館と宿坊の中間的存在の“禅に親しむ宿”であり、快適な... -
観光・体験スポット
永平寺町魅力発信交流施設えい坊館
「禅と食と酒」を基本コンセプトとした、永平寺町の魅力発信交流施設。『チームラボ』制作のデジタ... -
イベント
第35回 永平寺大燈籠ながし
永平寺町の夏の風物詩。『大本山永平寺』の雲衲衆による読経の後、九頭竜川に約1万個の燈籠が流さ... -
観光・体験スポット
羽二重餅の古里 マエダセイカ株式会社
福井県永平寺町にある1954年創業の老舗和菓子屋で、大本山永平寺御用達。羽二重餅・羽二重風呂...